第1条(目的)

  1. Good Project Community【α版】は、プロジェクトに関わるすべての人が知識を共有し、対話を通じて学び合い、新たな価値を生み出すことを目的としています。

第2条(名称等)

  1. 本サービスはDiscord Inc.が提供する「Discord」を利用するものとします。
  2. 本サービスの名称を「Good Project Community【α版】」(以下、「本コミュニティ」といいます)とし、一般社団法人Good Project Association(以下、「運営者」といいます)が提供予定の会員制度とは別のものとします。
  3. 本コミュニティの利用者を「メンバー」といい、本コミュニティの利用を開始することを「参加」といいます。また、本コミュニティの利用を終了することを「退会」といいます。

第3条(管理・運営)

本コミュニティは、一般社団法人Good Project Associationが管理及び運営を行います。

第4条(適用範囲)

本規約は、運営者およびメンバーに適用されます。メンバーは、本規約に同意のうえ、本コミュニティに参加するものとします。

第5条(本コミュニティの位置付け)

  1. 本コミュニティは、運営者が将来的に正式に運用を予定している会員制度の試験的運用として提供されるものです。
  2. 本コミュニティの目的は運営者が提供予定の会員制度の実施可能性を検証し、サービス内容を改善することにあります。したがって、メンバーは、正式な会員とは異なる位置づけであり、正式な会員制度における権利・義務を有するものではありません。
  3. 運営者は、本コミュニティの内容・機能を事前通知の上、変更・中止することができ、いかなる補償や保証も行わないものとします。
  4. 本コミュニティ運用期間およびその終了時期は運営者が別途定めるものとし、終了後、メンバーが自動的に正式な会員へ移行するものではありません。正式な会員制度の利用を希望する場合は、別途定める手続に従い、正式な会員登録を行う必要があります。
  5. 本コミュニティに関する意見・要望・フィードバックは、本規約およびプライバシーポリシーの範囲内で運営者が今後の正式な会員制度の改善・検討の参考とするために利用することができるものとし、メンバーはこれに異議を申し立てないものとします。

第6条(利用資格)

本コミュニティのメンバーは、以下のいずれかに該当する方とします。

  1. 広義の「プロジェクト(複数人のチームである目的に向かって事業、企画、創作物その他の成果を創り出す有期的な活動)」において、つくる・動かす役割を担っている方
  2. 本コミュニティの目的に賛同し、積極的に議論や交流に参加できる方
  3. 運営者が適切と判断した方

第7条(参加方法)

メンバーは、運営者が指定する方法で申し込みを行い、運営者の承認を得たうえで参加するものとします。

第8条(利用料金)

  1. 本コミュニティの利用は無料です。
  2. 本コミュニティの利用に際して発生したデータ通信等の費用については、利用者の負担となります。
  3. 本コミュニティでの活動に付随して実施される一部イベントについて、参加にあたって所定の料金をお支払いいただく場合があります。

第9条(投稿・閲覧)

  1. 利用者は、本規約に則り、本サービス上で情報の投稿、情報共有及び他の利用者の投稿の閲覧を行うことができます。
  2. 利用者は、情報の管理(投稿や投稿内容の変更・削除等)や、投稿された内容によるトラブルに関して、自ら責任をもって対応することとします。
  3. 前項に記載する情報の管理やトラブルの解決のため、事務局は、当該利用者への確認なしに、投稿の非表示又は削除などを行うことができます。

第10条(禁止行為)

メンバーは、本コミュニティの利用にあたり、以下の行為を禁止します。ただし、運営者の許可がある場合を除きます。

  1. 他のメンバーや運営者に対する誹謗中傷、差別的発言、ハラスメント行為
  2. 営利目的の宣伝・勧誘行為
  3. 運営者または第三者の知的財産権、プライバシー権、肖像権を侵害する行為
  4. 他のメンバーの個人情報を無断で取得、共有、使用する行為
  5. 本コミュニティ内の情報を許可なく外部に公開・転載する行為
  6. 本コミュニティ名での活動またはその準備を目的とする行為
  7. 法令または公序良俗に違反する行為
  8. その他、運営者が不適当と判断する行為

第11条(知的財産権、著作権)

  1. メンバーは、⾃ら権利を有しまたは権利者の許諾を得た⽂章、画像、映像等に関してのみ、Discordに投稿することができるものとします。
  2. Discordに投稿された⽂章、画像、映像等の著作権は、投稿者に帰属します。
  3. 本コミュニティを通じて得た情報を利⽤して、メンバーが独⾃にした開発等について、運営者が特許権、実⽤新案権、意匠権、商標権等の知的財産権その他⼀切の権利を主張することはありません。
  4. 運営者は、Discordを利⽤して投稿された⽂章、画像、映像等について、本コミュニティの実施及び周知宣伝のために利⽤できるものとし、メンバーはあらかじめその利⽤を承諾します。
  5. 本条第1項ないし第 3 項に定めるものを除き、本コミュニティに関連する⽂章、画像、映像等のすべてにつき、その著作権その他の知的財産権は、運営者に帰属します。メンバーは運営者に無断でこれらを利⽤、複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信、伝送、配布、出版してはなりません。
  6. 本コミュニティの活動や活動に関連して作成された成果(以下、「成果物」といいます)がメンバー以外の第三者に対して公開されることをメンバーは承諾する。ただし、運営者が成果物を公開、出版等し、第三者の利用に供する義務を負うものではありません。

第12条(免責事項)

  1. 運営者は、本コミュニティ内で提供される情報の正確性・完全性について保証しません。
  2. メンバー同士の交流によって生じたトラブルについて、運営者は責任を負いません。ただし、問題が発生した場合は適切な対応を検討します。
  3. 運営者は、必要に応じて本コミュニティの内容を変更、中断、または終了することができます。
  4. メンバーが本コミュニティを退会した後も、本条の規定は継続して当該メンバーに対して効力を有する。

第13条(退会希望)

メンバーが退会を希望する場合は運営者の定める手続きに従って退会を申請してください。

第14条(強制退会・利用停止)

メンバーが本規約に違反した場合、または運営者が適切でないと判断した場合、事前の通知なしにメンバーの利用を停止または退会処分とすることができます。

第15条(規約の変更)

  1. 運営者は、必要に応じて本規約を変更することができます。
  2. 規約の変更は、本コミュニティ内での告知または運営者が定める方法により通知し、変更後の規約が適用されます。

第16条(個人情報の取り扱い)

  1. 運営者は、メンバーから取得した個人情報を、本コミュニティの運営および円滑な活動のためにのみ使用します。
  2. その他、個人情報の取り扱いに関しては、別途定める「プライバシーポリシー」に準じ、適切に取り扱うものとします。

第17条

メンバーは、運営者の事前の承諾なく、本コミュニティの地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第18条(準拠法)

  1. 本規約は日本法に準拠して解釈されるものとします。
  2. 運営者並びにメンバーは本規約に関し、運営者とメンバーとの間で生じた紛争の解決について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることをあらかじめ合意するものとします。

最終更新日:2025年2月19日

CONTACT

当団体に関するお問い合わせや
メンバー参加をご希望の方は
こちらのボタンよりご連絡ください。